足の置き方、腕の使い方、体重移動の理論(基礎)、遠いホールドを取る時のテクニック(フリ)を学んだと思います。
指示されれば、教えてらえれば、出来る状態が卒業した直後です。
継続コースでは、自分で考えて登れるように練習していきます。
最初の目標は、週2回を最低3ヶ月続けることです。
自分で考えて登れるようになるためには、練習が必要不可欠です。
そのためには、週2回を最低3ヶ月頑張ってみてください!
仕事、他の趣味、などで限られた時間ですが、クライミングの時間を作って頑張ってみてください。
たくさん登ることで、いつのまにかできるようになっています。
今できなくても、次にできた!ということがよくあります。
ホールドが持てなかったりして、課題が登れないと、
「自宅でできるトレーニングはありますか?」とよく聞かれますが、
たくさん登ることが1番です。
できるなら、腕立て伏せ、腹筋です。
私は最初の1回くらいしかできませんでした。
登れるようにはなりたいけど、1人でストイックに筋トレするのは辛いからです!
そもそも、何をやるにしても楽しくないと続かないのは当たり前ですよね。
なので、最初は、楽しい気持ちを忘れずにとにかく続けるのが1番の上達法だと思います。
出来ないと悔しい!という気持ちばかり残ってしまいがちですが、できるようになったこともたくさんあるはずです!
登れた!動きができた!
そのときの達成感は一瞬ですが、その気持ちをたびたび思い出して、登れて楽しいという気持ちを忘れずに(人は辛いことの方が忘れにくいようですが…)、とにかく週2回、3ヶ月続けてみてほしいです。